野反湖 9月の花

 

ナナカマドの果実が映える  2008.09.28
 ナナカマドの果実が映える  2008.09.28

 

 9月になると、秋が駆け足でやって来ます。昼間は

残暑で暑くとも、夜には暖を取りたくなります。

 多くの植物が子孫を残すために色とりどりの果実を

実らせますが、この時期ならではの花も多くあります。

 

 4月の後半から始まった壮大な花リレーもいよいよ

アンカーのエゾリンドウが咲きだし、花シーズンの終

わりが近づきつつあることを知らせます。

 
              ア      カ      サ      タ      ナ      ハ      マ      ヤ      ラ      ワ    

 

 

− ア行 −

アキノウナギツカミ (秋の鰻掴)
 アキノウナギツカミ (秋の鰻掴)
アキノウナギツカミ
 アキノウナギツカミ

アキノキリンソウ (秋の麒麟草)
 アキノキリンソウ (秋の麒麟草)
アキノキリンソウ
 アキノキリンソウ

アケボノソウ (曙草) 2007年に中村一雄さんにより自生が確認された
 アケボノソウ (曙草) 2007年に中村一雄さんにより自生が確認された
アケボノソウ
 アケボノソウ
アケボノソウ  花冠裂片が6深裂の花
 アケボノソウ  花冠裂片が6深裂の花

アズマレイジンソウ (東伶人草)
 アズマレイジンソウ (東伶人草)
アズマレイジンソウ  果実も実らせ始めています
 アズマレイジンソウ  果実も実らせ始めています

イヌタデ (犬蓼)
 イヌタデ (犬蓼)
イヌタデ
 イヌタデ

ウド (独活) 果実
 ウド (独活) 果実
ウド (独活) 果実
 ウド (独活) 果実

ウメバチソウ (梅鉢草)  咲き残り 果実も多くなりました
 ウメバチソウ (梅鉢草)  咲き残り 果実も多くなりました
エゾリンドウ (蝦夷竜胆)  野反湖の花リレーのアンカーです
 エゾリンドウ (蝦夷竜胆)  野反湖の花リレーのアンカーです
エゾリンドウ  花は茎頂と葉腋に数段つきます
 エゾリンドウ  花は茎頂と葉腋に数段つきます
エゾリンドウ  花はあまり大きく開きません
 エゾリンドウ  花はあまり大きく開きません

オオカメノキ (大亀の木) 果実
 オオカメノキ (大亀の木) 果実
 オオバスノキ (大葉酢の木) 紅葉と果実
 オオバスノキ (大葉酢の木) 紅葉と果実
オヤマボクチ (雄山火口)
 オヤマボクチ (雄山火口)
オヤマボクチ
 オヤマボクチ

オヤマリンドウ (御山竜胆)
 オヤマリンドウ (御山竜胆)
オヤマリンドウ  茎頂部のみに花がつきます
 オヤマリンドウ  茎頂部のみに花がつきます

 

 

− カ行 −

キツリフネ (黄釣船)
 キツリフネ (黄釣船)
キツリフネ
 キツリフネ

クルマムグラ (車葎) 果実
 クルマムグラ (車葎) 果実
クルマムグラ 果実
 クルマムグラ 果実

八ケ岳、北海道の分布域から外れますが、ヤツガタケムグラの可能性もあると思いました。

 

クロクモソウ (黒雲草)
 クロクモソウ (黒雲草)
クロクモソウ
 クロクモソウ

クロクモソウの花
 クロクモソウの花
クロクモソウの葉
 クロクモソウの葉

 クロバナヒキオコシ (黒花引起)
 クロバナヒキオコシ (黒花引起)
クロバナヒキオコシ
 クロバナヒキオコシ

ゲンノショウコ (現の証拠)
 ゲンノショウコ (現の証拠)
ゲンノショウコ
 ゲンノショウコ

コウモリソウ
コウモリソウ
コウモリソウ (蝙蝠草) 花は終わり
 コウモリソウ (蝙蝠草) 花は終わり
コウモリソウの葉
 コウモリソウの葉

コウリンカ (紅輪花)  果実
 コウリンカ (紅輪花)  果実
コマクサ (駒草)  花は終わり葉のみ。 紅葉にはまだ早い。 植栽
 コマクサ (駒草)  花は終わり葉のみ。 紅葉にはまだ早い。 植栽
ゴマナ (胡麻菜)  この時期はまだまだ元気に咲いています
 ゴマナ (胡麻菜)  この時期はまだまだ元気に咲いています
ゴマナ
 ゴマナ

 

 

− サ行 −

サラシナショウマ (更科升麻)
 サラシナショウマ (更科升麻)
サラシナショウマ  花は終わりかけ茎頂部は果実に
サラシナショウマ 花は終わりかけ茎頂部は果実に

シオガマギク (塩竈菊)
 シオガマギク (塩竈菊)
シオガマギク
 シオガマギク

シラタマノキ (白玉の木)  果実
 シラタマノキ (白玉の木)  果実
シラタマノキ (白玉の木)  果実
 シラタマノキ (白玉の木)  果実

ズダヤクシュ (喘息薬種) 果実
 ズダヤクシュ (喘息薬種) 果実
ズダヤクシュ 果実
 ズダヤクシュ 果実

 

 

− タ行 −

タチコゴメグサ (立小米草)
 タチコゴメグサ (立小米草)
タチコゴメグサ  野反湖の主役の花の一つ
 タチコゴメグサ  野反湖の主役の花の一つ
タニタデ (谷蓼)
 タニタデ (谷蓼)
タニタデ  果実
 タニタデ  果実

タマガワホトトギスの果実
 タマガワホトトギスの果実
ツリガネニンジン (釣鐘人参) チリチリチリ〜ンと軽やかな音を奏でるが如く
 ツリガネニンジン (釣鐘人参) チリチリチリ〜ンと軽やかな音を奏でるが如く
ツリガネニンジン 咲き残りと果実
 ツリガネニンジン 咲き残りと果実
珍しい?ツリガネニンジンの八重咲き(二重花?)
 珍しい?ツリガネニンジンの八重咲き(二重花?)

ツルリンドウ (蔓竜胆)
 ツルリンドウ (蔓竜胆)
ツルリンドウの果実
 ツルリンドウの果実

 

野反湖 9月の花

 
              ア      カ      サ      タ      ナ      ハ      マ      ヤ      ラ      ワ    

 

野反湖の花トップへ戻る

 

4月  5月  6月  7月  8月  9月 10月