HOME  Dairy-Hiroダス  Dairy-Hiroダス2018      ◀ 前へ  下へ▼  次へ ▶

 

. 7月29日(日)     またしても

 

久しぶりに土日休みになったのですが・・

台風情報があり、警戒しろとニュースで叫んでいる。

久しぶりに野反湖に行こうと思っていたのにぃ~

せっかく行って大雨なら散策できないしと断念。

行くならゆっくり楽しみたいので、またのチャンスにします。

 

日曜も朝から雨が降って、ずっとしとしと雨だろうかと、

曇り空であることを期待して出かけてみます。

先週、夕方に開く花が見つからず、がっかりでした。

2度ほど別な地域では見ています。 しかしそこの数は非常に少ないし、

現況がどうなっているかはわからないので、

自宅からアクセスのいい、新たな地域に絞って向かいました。

 

この地域は相当な雨量と強風が吹いたようです。

川の水は増水し、茶色い水がダブダブ流れていました。

道沿いも落ち枝があり、場所によっては道路が川状態になった様子あり。

大丈夫かねえ~

 

山道に入って歩き始めると・・ 登山道の全域で台風の強風や雨で

落とされた木々の枝や葉が落ちていました。

 

登山道には台風の風雨で落とされた枝が落ちていた
登山道には台風の風雨で落とされた枝が落ちていた

 

急登りもあって、蒸し暑くゼーゼーする。

風もないので相方は本日も相当なバテバテ具合だ。

私はきつい登りもありましたが、意外とラクチンで歩けました。

相方よりちと若いからかねえ~

.

クルマバナが咲き残っています。

地元のおじさんに見たい花を聞いてみたが、

花には全く疎いので、知らないんだよと。

そう広大な場所ではないので、探せるだろう。

 

クルマバナ (車花) シソ科 トウバナ属
クルマバナ (車花) シソ科 トウバナ属

.

ヒメヤブランがびっしり咲いています。

バアソブがたくさん絡まっていましたが、

なんだか状態の良い花がありませんねえ~

 

ヒメヤブラン (姫薮蘭) キジカクシ科 ヤブラン属
ヒメヤブラン (姫薮蘭) キジカクシ科 ヤブラン属

.

バアソブ (婆蕎) キキョウ科 ツルニンジン属
バアソブ (婆蕎) キキョウ科 ツルニンジン属
バアソブの花には、アリがたくさん来ていた
バアソブの花には、アリがたくさん来ていた

.

「あのあたりにいそうじゃない?」

ちょっと怪しい草地を探ってみたら・・

いましたよ! スズサイコ

 

スズサイコ (鈴柴胡) キョウチクトウ科 カモメヅル属
スズサイコ (鈴柴胡) キョウチクトウ科 カモメヅル属
スズサイコは期待に反して晴天となり・・花を閉じてしまっていた
期待に反して晴天となり・・花を閉じてしまっていた

  

あーあ、もう曇や雨どころか、

台風一過でサンサンになっちゃったよ~

また開花した状態が見れないわあ。

ちょっと日陰を作ってあげて、しばし待ってみようか。

ここには結構な株数でスズサイコが立ち上がっていました。

 

気持ちの良い草原にスズサイコが点々と生えていた
気持ちの良い草原にスズサイコが点々と生えていた
スズサイコ 大きな果実を実らせている株もあった
大きな果実を実らせている株もあった

 

他にはオトギリソウやオオバギボウシといったお花。

しばし日陰で休憩。

眺望もよく風が吹けば爽やかです。

頭上をかすめて救助ヘリが遠くのお山に向かって飛んで行ったけど、

何かありましたな。

 

日陰にしてみたスズサイコちゃん・・

どうも開きませんね~

夕方まで待つほど、のんびり過ごすわけにもいかないので、

またいつかだわねと下山しました。

 

せっかくの連休がなんだか予定狂ってしまいました。

また行きますね野反湖☆