. 5月15日(土) ありがとう☆雑木林の花達
この春に見つけた近所の雑木林の花達。
もう間もなく宅地として造成されてしまうだろう。
残念無念でたまらない気持ちでいっぱいですが、
悲しいかな、私たちにはどうにもできません。
せめてぎりぎりまでお花を見てあげたいと、再度行ってみました。
サイハイランは13株が咲き誇っていました。
こんな市街地では、なかなか10株以上のまとまりってないです。
とても愛おしく見えたサイハイラン・・
イチヤクソウも開花したかと行ってみると、
おやあ??
花が終わったギンランの株の脇に、
ピンクの番号札がついた割りばしが刺さっている。
誰かが個体数を調査したようだ。
市の「水と緑と公園課」の関係者か、委託されたボランティアの方かな?
ギンランの多さに驚いて、個体番号を付けて数えたのかな?
でも見逃しのギンランもいくつかありましたよ~
小さな雑木林ですが、おそらく全体で100株近くあります。
わずかな面積にこんなにギンランがある場所は、見たことありません。
このギンラン達をレスキューしてくれるのかしら?
もう土地は人手に渡っているから、
開発予定が決まっているのだろうけれど・・
何かしてくれるのなら希望はありますね。
個体番号が付けられていたのは、ギンランのみ。
.
イチヤクソウが、一部開花しておりました。
イチヤクソウの数も相当なものだと思いますよ。
クチナシグサ(白色タイプ)もまだ咲き残りがありました。
キンランは完全に終わっていました。
.
.
こんな雑木林は貴重です。
また、500mほど離れた所にある雑木林も一部が消えるそうです。
どうしても手放さざるを得ない状況なのかもしれませんが...
私の地元でも、弟がクワガタ取りに行っていた雑木林も宅地になったし、
おじいちゃんが持っていた通称「ヘビ山」も、
とうの昔に宅地になってしまった。
なので地元の近所には全く雑木林はありません。
市もプチ田舎を自慢するなら、守り抜いて欲しいと
勝手に願ってしまう自分がいます。
貴重な雑木林に咲いてくれたお花達に感謝です。
あ・り・が・と・う♡