. 5月22日(日) 愛知県に繰り出そう(後編)
.
目を凝らして歩くと・・
あーれー どうもこれじゃないのー?
真っ黒な棒が立っているにゃー
あっちゃー、もう花は終わってしまったのかあ~
花ガラや終わった果実しかないじゃないかあ。
派手さはない花ですが・・
この花が見たかったのです。
来た甲斐がありましたあー!
薄暗いし花はほとんど開かないしと・・
これまた撮影困難な花でございまする~
この花見たさにやってきたので、充分な時間をとっての撮影です。
苦心の末に、何とか撮影をしてみました。
ムヨウランの仲間は色々なタイプがいて、面白いものです。
.
湿原もあるので散策してみました。
アギスミレでしょうね? にょっきりと咲いておりました。
.
トウカイモウセンゴケの花が見たかったのですが、
さすがにまだ早かったようです。
.
ハンカイソウが大きく鮮やかに咲いていました。
これも初めて見る花なので、嬉しいです。
.
ミカワバイケイソウ・カザグルマはもう花はおしまいでした・・残念。
人気の湿原は、多くの人が訪れておりましたよ。
テイカカズラを指差して「あっ、カザグルマだー」と言っていた
母娘がいて、相方はずっこけたらしいです。
未見の花に出会えた愛知の花旅でした。
ちょいと距離のあった花さんぽで、相方はお疲れだったようですが・・
情報を下さった花友さんに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
薫る風 (土曜日, 28 5月 2016 21:54)
エンシュウムヨウラン、トキソウ・・・。
まだ見たことのないランですが、アップされた姿でないと、その美しさはわかりませんでした。とくにエンシュウムヨウラン。
ありがとうございました。
八ヶ岳南麓。立場岳登山道ほていらんが8株ほど咲いてました。