2月27日(土) 秩父にも春が来た
千葉で花探しがしたいのだけど・・
本日なかなか腰が上がらず、近い場所に行こうと秩父に決定。
最近夕飯を作って食べ終わると疲れてしまい、
すぐにおこたで寝てしまうのだ。
ひしひしと年齢を感じるお年頃になりましたわあ~
最近は秩父の観光が人気のようです。
氷柱も目玉の一つのようですぞ。
首都圏からも電車でGO!ですからねえー
のんびり出かけたので、まずは腹ごしらえだ。
昨日の夕方の情報番組でも紹介されていた「ちんばた」さんへ・・
小高い丘の上のお店なので、秩父の町も見下ろせるし
山々の展望が良くて気持ちがいい立地です。
古民家を改築されたような内装が妙にしっくりくる。
こんな天井始めて見た!
漆喰に竹を挟み込んでいるぞ、
とろ~んと落っこちてきそうな漆喰が、危なっかしくて面白い。
きっと張ったときには、下の床はべちゃべちゃになったんじゃないの?
秩父名物の豚の味噌漬け丼を注文です。
名水100選仕込みのちちぶコーラとメロンソーダの張り紙が
気になるわあ~
へへー注文しちゃおう。
レトロなビンでシンプルだあー
柔らかな口あたりで甘さ控えめどことなく懐かしさが込み上げる味わい。
少々待たされて味噌豚丼がやってきたあー
炭火焼なのでお肉は香ばしく柔らかい。
余分な脂は落ちているので、臭みもなくさっぱりしている。
塩辛くもなくて丁度いい塩梅の味付けでうまあーい!
杓子菜のお漬物と味噌汁サラダが付いて、900円は良心的だと思う。
行列の出来る人気店もあるようですが、私はここでいい。
おいしいランチありがとう~また来ようー
電車で行っても迎えに来てくれるみたいですよ(4人以上の場合)。
.
大満足して・・セツブンソウ自生地に向かいます。
フクジュソウ・セツブンソウの旗が道すがらはためいていました。
ここのセツブンソウを見るのは2回目です。
地元の方々が大切に見守っているので有料です。
珍しい個体があるというので探してみる。
受付のおばちゃまは6種類あるんだと言っていたが
何が6種類なのかわからなかった。
.
他では見たことがないものがいました。
白花のセツブンソウです。
前回はなかったような気がします。
葯がクリーム色です。
葉も黄緑だ・・色素が薄いのだろうか。
片手で数えられる程度にちらほら出ていました。
他の変り種を見つけようと探していると、
八重咲きのものがありました。
熱心なカメラマンがたくさん来ていました。
セツブンソウ以外の花はないようです。
セツブンソウはパッと現物を見るよりも、
写真でじっくり観察すると、美しさが際立つ花でもありますね。
小さい花はどうしてもコンデジ拡大鏡モードで撮りたくなります。
秩父の人はとても親切で快く迎えてくださるので、
いい観察スポットだと思います。
とても美しいものでした。
私の父と同じ頃に旅立ってしまいましたが・・
なんだか切なくて見に行っていません。
もう咲かせていないかも・・
でもOさんの意思を継いで咲かせ続けてくれていたらいいなあ。
真っ白なじゅうたんを敷き詰めたように咲いていたお庭は、
本物のお花畑でした。
お花を通じていろいろな方にも出会ってきましたが、
私たちにとって忘れられない人のひとりです。
寒くなってしまいセツブンソウだけの花さんぽでしたが、
美味しい発見もあったので、よしといたしましょう~
秩父のお野菜や刺身こんにゃく・そば粉など仕入れて帰りました。
そばはあんまり好きじゃないという相方が
「そば粉のガレット」を作って~というので買いましたが・・
どんな料理だったか良く覚えていないようで、
以前私の娘がそば粉のクレープを作ってくれたのでそれだと
思っていたようです。
おっさんは腹に入ればいいんじゃろ~
秩父にも春がやってきましたあ。
お花が咲くとうきうきしますねー
ゆき (水曜日, 02 3月 2016 21:32)
こんばんは、HIROさんkenさん、埼玉県秩父の節分草、可憐で、素敵ですね、珍しいタイプのお花も、感激しました、昔、埼玉県の両神村の節分草を見に、出掛けた時の感激を思い出します、ありがとうございます、そして、栃木のOさんのお話しも、拝見しました、生前のお人柄が、偲ばれます、ご冥福をお祈りします。
Hiro (水曜日, 02 3月 2016 21:54)
ゆきさん
白花タイプを見れたのは初めてでしたので幸運でした。
ゆきさんも行かれたことがあったのですね。
村の方々が大事に見守っているので、生育できているのだと思います。
栃木の自生地も素晴らしいものでした。
親切に迎えてくださったOさんを忘れることは出来ません。
セツブンソウが毎年咲いていて欲しいと願っています。
ゆきさんの温かなお心使いにも感謝いたします。
ありがとうございます。