8月1日〜3日 夏休み in 新潟
毎年相方の夏休みはお盆前なので、合わせて夏休みを取りました。
どこに行こうかと悩み、相方は連日仕事が多忙で頭が回らない様子。
昨年北信州の花友さんが訪れた新潟でのんびり過ごそうと、
温泉付きの宿に2泊することにしました。
新潟の花友さんのKさんにお知らせしたら、見に行きたい場所を
下見に行ってくれました。
当日も同行して頂けるということで、ありがたき幸せです。
最近関越道は必ず渋滞するんだよねえー
お昼ちょい前に待ち合わせ場所に到着しました。
Kさんが奥さまと一緒に待っていてくれました。
4人でこの場所でランチです。
3年ぶりの再会で楽しく食事しました。
魚沼の美味しいご飯と、地元の銘柄豚の角煮を美味しく頂きましたあ~
トンネル続きの道をガンガン進みます。
現地に到着し、Kさんの奥さまは日帰り温泉で待機。
3人で雪渓のある場所まで歩きます。
新潟の山奥といえども・・気温は上昇しています。
午後1時に出発
40分くらいの山歩きなんですが、
ドクドクと汗が流れだし、ヒーヒーです。
熱中症寸前だったのかもしれません~
なんとか落ち着きを取り戻し、
Kさんが私のカメラバッグを持ってくれて少し軽くなり、
その後は無事に歩けました。
雪渓に着いたら、天然クーラーだあ~!
雪渓近くでは、吹き下って来る冷風が、涼しいを通り越して寒いほど。
でも冷風と混ざりきらない温風も交互に顔に当たる。
わっせわっせとしばらく雪渓を歩き続ける。
.
.
Kさんが「あの白い花は?」 「あー、コアニチドリですよ!」
コアニチドリが群生して咲いています!
しかし・・岩盤の上に咲いて、
雪渓を渡って岩盤によじ登るのは非常に危険です。
近くで撮影したい気持ちをぐっと抑えて望遠で撮影です。
花観察に命まで賭けてはいけませんからね。
ここのコアニチドリはちょっと様子が違う気がしますね・・
白が強くて、紫色の2本線がくっきり、
それに非常に株も大きいなあ~
そばで観察できないのが残念だ・・
「コアニの最後の楽園だ」と相方は言っています。
上部にはキンコウカも黄色く輝いていました。
コアニの情報を下さった、北信州のHさんに感謝いたします。
.
Kさんが強風にもめげずガスコンロでお湯を沸かし、
珈琲を淹れてくれました。
.
そばにはサンカヨウの花と実が揺れていましたよ。
コバイケイソウも蕾を膨らませていました。
.
珈琲ブレイクで一息ついて、下山します。
登りは暑さでへろへろになっていたので、
他の花を楽しめませんでした。
帰りはスッキリ余裕~
コシジシモツケソウ オオバキスミレ エチゴキジムシロ などが
目を楽しませてくれました。
.
.
.
ソバナも涼やかに見えましたあー
クロバナヒキオコシも咲き始めていましたよ。
アザミは... タチアザミでいいのかなあ?
.
.
3時間の散策で奥さまをお待たせしてしまい、
大変申し訳なかったです。
2度温泉に入られたそうですが・・
もう待ちくたびれちゃいましたよね~
Kさんご夫妻、お付き合い頂き大変ありがとうございました!
明日の長岡の花火楽しんでくださいー
本日の宿に向かいます。
銀山平の湖山荘さんでーす。
この辺りのお宿はログハウスのバンガローなどもあって、
周辺一帯は非常にきれいに整備されております。
食前酒 ご飯 味噌汁 女将さんの手作りパン などの写真は撮り忘れました。
お風呂は露天もあるのですが・・
アブがたくさんやってくる~
退避しようと内湯に逃げたら入ってきて、
あがり際、太ももをぶちっと刺されてしまったわん!
きょえ~どうして私を狙うのかね~
翌朝も宿泊者特典で徒歩1分の公共の温泉施設に入ったら・・
ぷらぷら散歩中にブヨに刺されて腫れあがってしまったあ~
うーんも~う!
ひどい足が出来上がりましたよー
虫アレルギーなので困ったものです。
以前お医者さんで処方された薬を塗りました。
朝ごはんもしっかり食べて
魚沼のお米なので、進んじゃうんですよねー
さー本日はどうしようか・・
どうも炎天下で歩く気力が失われてしまったので、
観光気分を味わうことにした。
奥只見湖周遊遊覧船に乗り込むことにしました。
新潟の小学生を対象に船長さん体験イベントをしていて、
とっても賑やかでした。
エアコンも効いて快適な遊覧でした。
.
.
.
ヤマブドウソフトを食べてクールダウンして、
軽く昼食をとりました。
さーどうしようかと山をぐるぐる車で走りまわって探ってみましたが、
花はなし・・
お山の峠で越後駒ケ岳の登山道入り口までは見てきました。
とても歩けましぇーん。
花の気配がないので早めにお宿に帰還です。
温泉をゆっくり堪能して、体も休められた新潟の旅でした。
3日の朝に出発しましたが・・
「グレートトラバース2 日本二百名山ひと筆書き」の田中陽希さんが、
八海山~中ノ岳~荒沢岳を歩いて、翌日銀山平に到着したそうです。
あー残念だあ~ 彼に会いたかったなあー
過酷なチャレンジにも拘らず、勇敢な姿は驚愕です。
わが子のように応援したくなりましたので、
応援グッズTシャツを購入して支援することにしました。
今後は白砂山にも登るので師匠に報告いたしました。
がんばれ~ヨーキ!!
帰り道は美人林に行ってみたかったので立ち寄ってみましたが、
結構遠かった・・
相方はちょいと運転疲れしてしまったそうです。
花はヤマユリが咲いていた程度、ブナの立ち並ぶ林は美しいものですね。
オオアキギリらしき葉を確認しました。
.
美人林、もっと広大だと思っていたので、
ちょっとイメージダウンかな~
新潟の夏も暑い!わずかな散策でも汗ダラダラ~
真夏の低山は厳しすぎます~
ここから足利の実家に寄って休んでから帰宅しました。
短い夏休み・・お花満載ではなかったけれど、
日常の生活から離れて、上げ善据え膳でのんびりさせてもらえました。
ゆき (日曜日, 16 8月 2015 00:37)
こんばんは、HIROさん、Kenさん、涼しげな風景とコアニチドリをはじめとして、季節のお花の写真ありがとうございます。野生のコアニチドリの生態を知る貴重な写真、華奢な姿と逞しさ、感激しました、素敵な宿とお食事も、お風呂場に、虻は、いただけませんね、お盆まえに、近場のお花を見に行ったときも、虻が、多かったです。車に、避難したら、ガラス目掛けて、なんども、体当たりしてきました。
Hiro (日曜日, 16 8月 2015 09:52)
ゆきさん
コアニチドリは厳しい岩の上に咲いていました。
沢山咲いている姿には感動でした。
しかし・・今度行く時は涼しい時間帯にしようと思います。
アブの攻撃には参りましたあ~
どうも虫に好かれるようです・・
車に乗り込んでも攻撃してくるのですね。
気をつけましょうね。
こまじろう (火曜日, 18 8月 2015 21:33)
はじめてコメントします。
私も二年くらい前、お二人と同じ場所で初めてコアニチドリに出会えました。雪解けのタイミングが分からず2回目でようやく見ることができ、感動しましたが、途中にヤシャビシャクとかもあるのですね。涼しいあの雪渓にまた行きたくなりました。
Hiro (水曜日, 19 8月 2015 00:08)
こまじろうさん
コメントいただきありがとうございます。
ここのコアニチドリは見事ですね。
株も大きくて立派でした。
涼しくていい場所ですよね、しかし途中までの道のりは猛暑でしたよ。
最近は着生植物探しをしていたので、
歩いていても下を見たり、木の上を見たりとしています。
ヤシャビシャクがいそうだなと思ったら着いていました。
今度行かれる時には木の上にも注目してみてください。