10月11日(土) 秋の渓谷に
先週末は台風接近となってしまい、
残り少ない花シーズン出かけられずにいました。
今週末も台風ですがなんとか土曜日は問題なさそうなので、
渓谷に咲く花を求めて山梨に向かいました。
朝から中央道渋滞とのニュースがあ~
あーあーまたかいなあ~
あきらめ半分で渋滞の中へ・・
お昼過ぎに現地に到着です。
.
アキノキリンソウやフシグロの実がいっぱい。
シロヨメナだろうかー
ここにはこのキク科がたくさん咲いていました。
吊橋を渡ると・・
わー川の水がきれい~
エメラルドグリーンだよー
砂が白くて美しさが際立ちます。
.
山肌を探ってみると・・
いましたあージンジソウ!
早速見つかってよかったわあー
「人」の字のようだからジンジソウ
やや遅い感じでしたが登山道沿いで見ることができます。
せっかくだからと渓谷に沿った道を歩いてみることに・・
しかし、ここは落石の危険がいっぱいで急な階段なども
落石によって壊れていたりしてスリル満点。
アップダウンも半端ないぞー
これといった花はなしだなあー
ヒメミヤマウズラの葉かねえーなどと撮影していたら、
上から来た下山者の蹴飛ばした石が落ちて来て
相方の背中に当たってしまったあー!!
ザックをかすめたので大したことはなかったが、
少し痛かったようだ。
頭だったらどうなっていたかあ!!
こんな場所は常に山側に注意を払っていないと危険です。
下りてきた登山者は知らんぷりでした・・
ヘルメットも用意しなくちゃあ。
花もないので、小高い山の上までにしてお昼休憩。
ここに来るまでに途中からは
「滑落事故が多いので登山装備して登って下さい」と
案内板があったのに、やってきた人たちは全てただの
スニーカーと、お気軽ルックだあ。
なんなんでしょう~
万が一の危険など考えないのかしら・・
登山靴でも滑るのに~~
戻るにも再び危険箇所があるので慎重に戻りましたよ。
カモメランらしき花の終わりも見つけました。
登山道入り口に神社があって、
そこには咲き始めのジンジソウが咲いていましたー
なあんだーすぐそばにいたんだねえ
3連休初日なのでお帰りはひどい渋滞にはなりませんでした。
中央道をスイスイ帰って来られたのは数年ぶりかもしれない。
秋も深まってくるとお花もなくて寂しいなあ~
危険ハプニングもありましたが、
気持ちのよい渓谷散策でした。
みっちゃん (水曜日, 15 10月 2014 00:04)
ジンジソウのアップとてもきれいですね。
宝石をちりばめたみたいですね。
どんな機材で撮っていますか?
撮影モードなども教えてください。
ずうずうしいお願いですがお願いします。
hanasanpo (水曜日, 15 10月 2014 04:08)
最後に薄いオレンジ色の葯がついた状態を見ることができてよかったと思います。
上部の3個のスペード型をした花弁も、黄色い班があったりして、とてもオシャレな花だと思いました。
機材は大したものは使っていません。二人合わせて4〜5台を持ち歩き、状況に合わせて使い分けています。
私はソニーのミラーレスデジイチ α5000のノーマル/マクロレンズを主体に、絞り優先モードで撮影しています。花の接写は同じくソニーのコンデジ T30(古いです)を使っています。一番最後の写真は、T30にLEDリングライトをつけ「拡大鏡モード」で撮影したものです。
Kenはキャノンの60D+シグマ 17-70mm F2.8-4DC MACRO OS HSMで、絞り優先モードで撮影 、接写は最近はオリンパス TG-3の深度合成モードを使っているようです。
このページでは、これらのカメラ・レンズで撮影した写真が全て使われています。
みっちゃん (水曜日, 15 10月 2014 16:14)
早速教えていただき有難うございます。
前のカメラではズーム機能のマクロレンズを持っていましたが、
今のカメラでは只のズームレンズです。
ですからピントの甘い写真しか撮れなくて困っています。
絞り優先モードで撮られるとのことですがどの位絞られるのでしょうか?
感度はどれ位でしょうか、よろしかったら教えてください。
hanasanpo (水曜日, 15 10月 2014 21:57)
Kenによると、60Dでは1つのアングルで絞りを変えてバシバシ何枚も撮っているそうです。 絞りを1段づつ変えたり、2段飛びにしたり。F2.8 3.5 4.5 ・・・F11 14 18 など。一つのアングルだけでこれをやるので、全体としてはスゴイ枚数になります。デジカメでなくフイルムのカメラだったら破産しそうです。
被写体の花はなるべく隅々までピントが合って、背景は適度にぼかしつつ、周辺の環境の雰囲気も伝わる写真が好きだと申しています。 そんな写真はなかなか一発では撮れないので、絞りを変えてたくさん撮って、その中から良いと思うものを選んでいるそうです(「下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる」と思っているようです)。 また、花に近寄った撮影には、マクロレンズは必須では?とのことでした。
ISO感度はオートにしたままで、あまり気にしていないとのこと。白飛びさえ起こさないように注意すれば、後は現像時になんとかなるそうです。
みっちゃん (水曜日, 15 10月 2014)
ありがとうございました。
マクロレンズ80ミリか40ミリか迷っていましたが80ミリにしようと思っています。
少し離れていても撮れそうな気がしますから。
みちほ (木曜日, 16 10月 2014 15:35)
ジンジソウってまだ見たことがありません・・・
本当に作りが素晴らしいですね! ダイモンジソウとは又違った雰囲気です。
いつの日か会えるかしら? 一目惚れしそうです(笑)
TG-3は便利に使っています! バッテリーの減りが早いような?
そんなことはありませんか?
hanasanpo (木曜日, 16 10月 2014 22:05)
ジンジソウはどうも西の方に多いようですよ。
TG-3はGPSを使われていますか? GPSがONになっていると、電源を切っていても定期的にGPSの位置情報を受信し続けるので、バッテリーの減りが早いです。
帰宅したら、あるいはその日の撮影を終えたら、まずGPSをOFFにすることをおススメします。
蛇足ですが、TG-3の画質はコントラストが低いと思われませんか? Web掲載するときは画像処理ソフトでかなりコントラストを上げています。そうしないと寝ぼけた絵になるので。 あと「撮影メニュー1」にある「暗部補正」はOFFにしています。 ONにするとますますコントラストが低くなる方向なので。 メニューにコントラストの設定がないところが惜しまれます。
みちほ (金曜日, 17 10月 2014 15:59)
GPSの件、さすがです~入れっぱなしでした(笑)
さっそくOFFにしました!!ありがとうございます!
コントラストのこと、そういえばぼんやりしてるって感じですね~
参考にして撮影してみますね! またいろいろと教えてくださいね!
るたん (金曜日, 31 10月 2014)
hanasannpoさん、初めてコメントします。
(上にみちほさんのコメントがある~と、驚き!)
いつも珍しいお花の情報を楽しみにしています。ありがとうございます。
ここでジンジさんを知り、最後の1株を確認できました。
近くに思いがけない花があって、うれしくなりました。
来年はもう少し早めに訪問してみたいです。
hanasanpo (金曜日, 31 10月 2014 07:58)
るたんさん
いつもご覧いただきありがとうございます。
みちほさんのお知り合いなんですねー
ジンジソウは近くで見られないかと探しておりました。
初めて訪れた渓谷ですぐに見つかり嬉しいものでした。
ここにはダイモンジソウはいないのですね~
お近くならまた来年ベストな時期に行ってみてください。