HOME < Dairy-Hiroダス < Dairy-Hiroダス2013           ◀ 前へ 下へ▼ 次へ ▶ 

 

 8月6日(火)    あ〜夏休みぃ〜 第四弾


まったく眠れなかった一夜でした。

長年見たかった花を見に行こうと張り切っていたのですが・・

どうやら天候が怪しいぞ~ 雷雨になる可能性が高い。

片道3時間は歩く山の中、雨に降られるのはきつい。

我々は登山目的ではないので、カメラがやられるのは大打撃になる。

苦渋の選択、歩くのを諦めた。

あーあーまた今年も逢えなかったわ~

 

朝一のバスで登山の皆さんがわいわいと乗り込んで行った。

来年こそは天候にも恵まれて美しいお花を見てみたいなあー

朝食はお弁当を頼んでいたので、昨夜渡されていたお弁当を食す・・

全て火が通ったおかずで、ご飯のパサつき以外は

美味しくいただきました。

 

山にいけず、なんだかテンション下がっちゃって~

一気に力が抜け、家に帰りたいよー。

もう帰ろうと朝7時には宿を出ました。

何しに来たんだかー。

 

すいすいと中央道で帰路に着く・・

おやー?高尾山周辺は日差しが出ているじゃん。

それならちょこっと高尾に寄り道しようか。

 

平日で天候も快晴とは行かないので、

高尾では初めての人の少なさだあー

あーこのくらいがいいねえ~清々してまっせー。

時間短縮、ケーブルカーで登っちゃえ~

 

今の時期は目立った花はないのですが、

絶滅危惧種のヤマホオズキが咲いているとの情報を頂いたので、

探しに行きました。

あー咲いているよ。

 

ヤマホオズキ (山酸漿) ナス科 ホオズキ属 絶滅危惧1B類  2013.08.06
 ヤマホオズキ (山酸漿) ナス科 ホオズキ属 絶滅危惧1B類  2013.08.06
ヤマホオズキ
 ヤマホオズキ

 

よーく見るとふわふわの毛に覆われた、可愛い花です。

 

ヤマホオズキ
 ヤマホオズキ
ヤマホオズキ
 ヤマホオズキ

 

実も成りかけていて愛らしいね。

 

 若い果実 ホオズキらしく赤くなるのは、11月~12月初め頃
 若い果実 ホオズキらしく赤くなるのは、11月~12月初め頃

.

キジョランも花を咲かせていましたよ。

 

キジョラン (鬼女蘭) キョウチクトウ科 キジョラン属
キジョラン(鬼女蘭)キョウチクトウ科 キジョラン属
キジョラン 「ラン」とつくが、キョウチクトウ科
キジョラン 「ラン」とつくが、キョウチクトウ科

 

もっとあちこち回りたい気持ちもあったのですが・・

なんだか相方も疲労困憊気味なので、

帰ることにしました。

 

信州から巡っての夏休み旅行でした。

予定変更あり、がっかりホテルありの花さんぽ。

これはこれで楽しかったのかな?!

さーまたどこ行こうかー!

 

 

コメント: 2 (ディスカッションは終了しました。)
  • #1

    かのん (火曜日, 13 8月 2013 20:30)

    枕ってとっても大事なのに、和風旅館はあまり気にしていないところが多いですね~
    ホテルのは大体問題ないのに、眠れないほどっていうのは困りますね。

    3泊してると家に帰りたくなる気持ち分かります^^
    花さんぽはお天気が大事ですよね~
    また日を改めてお出かけしてくださいね^^

  • #2

    hanasanpo (火曜日, 13 8月 2013 21:05)

    かのんさん
    長丁場歩きをためらう相方を説得しての北岳でしたが・・
    残念でした~
    ミヤマシーちゃんだけでいいので見たかったのです。
    来年一人で行ってしまおうかなあーとたくらんでおります~

 

HOME  Dairy-Hiroダス