. 5月16日(水) ムサシノキスゲ咲いた
今日はすっきり晴れて暑いくらいー
数年前に見たことのあるムサシノキスゲが咲いたようだから、
ちょっくら行ってみようかな。
歩くには遠いけど、自転車なら無理なく行けるだろう。
ザックに麦茶も持ってカメラも2台ポーチに入れていざ出陣!
高い土地から低い場所に行くのだから・・行きはよいよいー
お山の入口から、もう花が咲いているのが見える。
おー私よりも年上の方々で賑わっているな~
さあー私は花々モードよ。
ここだけにしか咲かない貴重な花として手厚く守られております。
ぱっと見たらニッコウキスゲとの違いがわからないねー
葉は細長いようです。
ムサシノキスゲ はニッコウキスゲの変種で、氷河期に低地に
分布を広げたニッコウキスゲが温暖化とともに低地に取り残
され、独自の適応をしたものと考えられているそうです。
(区別しないとする見解もあります)
いずれにしても、他と比べ最も暖かい地方で最も早く咲き出す
キスゲであることは間違いなさそうです。
.
他に花はないのかなと小さな山の中をぐるぐる歩き回る。
あーコバノタツナミだ。
たった一株しか咲いていない。
ロープで囲われた中なので、
はいつくばって腕を伸ばしての撮影。
私があくせく撮影していると・・
興味津々におばさんとおじさん二人が近くで見ている。
なになに・・お二方も撮影したいの?
反応なしだ~
私が見つけたのだから、もうちょい撮影しまっせー
.
他にはイチヤクソウが咲く準備段階になっていました。
丁寧にここに自生する花を調査して、
観察しやすいようにしてあります。
二ガナもたくさん咲いていました。
帰りは丘を上がっていかないと。
途中のトンネルがチョーきついわ。
山登り状態やね~
ひとりお気楽花さんぽでした。
かのん (木曜日, 17 5月 2012 16:15)
自転車でちょっと行くだけで、こんな里山があるなんて八王子といい、ここといい、ひなのさんいい所にお住まいですね~
ハンショウヅルがあったりキンランがあったり、やっぱり植生が似ているみたいですね。
ムサシノキスゲという早咲きのキスゲがあるんですね~
色もいいですね。
草原で咲いているキスゲもいいですが、こんな林間で咲くムサシノキスゲって素敵ですね。
イチヤクソウやニガナって結構亜高山で見ますが、ご近所で見られるなんて、何度もごめんなさい(笑)いいですね~
地の利を生かし^^なるべく車を使わず自転車に乗って、無料のエクササイズ楽しんで下さいね^^
hanasanpo (金曜日, 18 5月 2012 02:06)
かのんさん
自転車で30分はかかりました。
いい所なのかしら・・
でも東京都下は残された里山や森が残っているかもしれませんね。
丘陵になっているし、かつては雑木林の森だったのだと思います。
ニッコウキスゲとの違いは良くわかりません。
葉が細いのだとか解釈がありますが、
大きな違いはないように見えました。
もっとも低地で咲き早く開花することは間違いないですね。
エクササイズなら歩けーとなりますが、
ちょっと遠すぎました。
日焼けも気になる季節になりましたしね・・
友人は同じ市内から多摩湖まで自転車で行くのですよ~
これは驚きです!ママチャリなのにー