4月5日(木) ヒメアマナみるっぺ 2/2
(前ページから続く)
観察会に参加できなかったのですと伝えた。
こんな風景の場所にいて・・と説明もした・・
「電話での問い合わせには一切対応しないのです」
とお返事が・・
Kenがジェスチャーで☓・・・あーあーだめかっとがっくり。
しかし、悪意のない様子をわかってくれたようで~
特別に教えていただけました。
O様、ありがとうございました。
(私たちは観察会の申し込みをもう一件しており、
身分をお伝えしているからだと思います。
お電話しても自生地はお答え頂けないのでご注意ください)
教えて頂いた地点に向かいますが・・
本当にここでいいのかと、先回りして私が探ってみると~
足元にヒメアマナちゃんが!!
わーこんなに咲いているんだねー
でも、わずかな一角に咲いているだけです。
もう残りわずかな貴重な自生地です。
ここの下草や笹薮を刈っているから守られているのですね。
とてもありがたいことです。
キバナノアマナに似ますが、
やはりヒメだけあって小ぶりです。
茎がか弱いですね・・
ぺろんと倒れてしまいます。
かわいいわー
踏み付けをしないこと、当然ながら盗人もしないこと
注意点を言われましたので、慎重に撮影をしました。
嬉しいヒメアマナちゃんを見れて大感激です!
博物館のO様にお礼を言いたくなり、
このまま博物館に向かいました。
確か・・娘が小さい頃、私の友人に二人で連れて行って
もらったことがあったな。
受付の方にOさんを呼んで頂いたが、
会議中ということで代理の方が出てきてくれた。
お礼を申し上げ、館内の観覧をしてきました。
ちょうど、
「植物たちのSOS ーレッドデータブックからの警告ー 」
という企画展を開催していました。
絶滅危惧種の標本展示や保護している植物を展示
茨城県内に生息する貴重な絶滅危惧種など
詳細に紹介されています。
お花好きにはわくわくものです。
レッドデータブックの初版からずらーり並んでいて・・
よだれもので欲しかったです。
博物館の回りはとても広そうな菅生沼があります。
タチスミレなど水辺の花の宝庫のようですね・・
これまたいい場所ですので、
また花の頃に来てみたいです。
ぽっかぽっかの花さんぽー
黄色いヒメアマナちゃんに出逢って幸せでした~
かのん (金曜日, 06 4月 2012 16:30)
昨日はポカポカ日和で、花さんぽにはうってつけでしたね^^
いつも週末は雨でがっかりでしたものね~
私は上野の桜を見てきました。
前日は5分咲きだったそうですが、昨日の暖かさで一気に満開状態になってました。
ノウルシとかトウダイグサの仲間って結構綺麗ですよね。
ヒキノカサ、トネハナヤスリも初めて知りました。
ネットによるとトネハナヤスリは絶滅危惧種だけど食べられるそうですね。
黄色く小さいヒメアマナ、怪しいものじゃないのが分かってもらえてよかった~
ひろい植物園ではうろうろしていても見つけられないですよね^^
kenさんの声が感じ良かったのもあるかも^^
小さくても黄色くて沢山咲いているから綺麗ですね~
でもヒメキバナノアマナって名前でもいいのにね^^
hanasanpo (金曜日, 06 4月 2012 21:29)
かのんさん
ぽかぽかの晴天で、いい花さんぽでした。
かのんさんは上野でしたか~
花見日和でしたね、
賑やかだったことでしょう。
私にとっても思い出深い上野の桜です。
トネハナヤスリって食べられるのですか~
とても美味しそうには見えませんね・・
ヒメアマナちゃんは植物園の中じゃないのですが、
河川敷もひろーござんして、
せっかく行ったので、お目にかかりたかったのです。
Kenの誠実?!な声が良かったのか、
ご親切に教えて頂けました。
Kenにかけさせた私の読みが当たりましたね。
ヒメキバナノアマナでいいですねー☆
まさにそのものでしたから!