HOME < Dairy-Hiroダス < Dairy-Hiroダス2011               ←前へ  次へ→


 3月19日(土)    大震災 1週間後

 

震災から一週間経ちました..

20代の青年が救出されたというニュースも入った!

まだまだ希望の光はあります。

救援隊の方々もお体気をつけて救援活動お願いします。

 

父の初彼岸もガソリン不足のため、行くことができなくなりました。

電車も足利市までは走ってくれません。

とても正義感のある父でしたので、

きっと許してくれているのではないかと思います。

 

一人になったおかんは、やはりガソリンを入れることができなくて..

「自分だけだから歩いたり自転車で行くような用事だけ」と

元気に計画停電を過ごしています。

電池や明かりの確保も出来なかったようで..

仏壇用のろうそくで夜を過ごしたようですが、

最高に画期的なものが家にあったと大喜びしています。

 

庭のガーデニング用ライティングなんですが、

昼間太陽光で蓄電し、夜はちらちらと明かりを灯すものです。

真っ暗な家の中からあっかるい光を見て、

「あ〜これがあったんだ!」と嬉しくなったそうです。

ぐさっと土に刺すタイプですよ〜

これなら手に取って持ち歩くことも出来ますね。

電池の心配もいらないし、

ろうそくのような火事の危険も避けられる。

おかん!やったね!持っててよかった!

世の中落ち着いたら、皆さんこれを購入した方がいいですよ☆

1個400円位だそうです。

 

被災された方々に自分は小さなことしか出来ません。

花さんぽもしばらく出来そうもなく..

ここはじっと我慢ね!

花はまた咲いてくれるんだから...

 

そこで被災地となってしまった地で、

出逢った花をご紹介していくことにします。

また必ず訪れることが出来ると願って!

 

高萩市の小さな浜。右奥が公園になっている
高萩市の小さな浜。右奥が公園になっている静かでとても散策しやすいのです。

 

茨城県高萩市からです。

秋の海岸に咲くハマギクが見たくて訪れました。

高萩市の海岸を何カ所か散策しました。

釣りや海岸の美しさを堪能できる国民宿舎などもあります。

 

国民宿舎鵜の崎
国民宿舎鵜の崎

 

小さな浜でも野山や海岸型の多くの花が咲きます。

そうそう小山の中で、ゴルフのスイング練習していたおじさんもいたっけ〜

こんにちはーって声掛けたら照れくさそうに行っちゃったな。

ご無事でいらっしゃいますように。

 

海岸の絶壁の縁に咲くハマギク
海岸の絶壁の縁に咲くハマギク またここで逢えるかな..
ハマギク
ハマギク 見事に咲いてほれぼれした..この株波にさらわれていなければいいな
コハマギク
コハマギク かわいいね〜またきっと逢えるね!
ハマアキノキリンソウ
ハマアキノキリンソウ 海岸型もあるんだと知りました
ウンラン
ウンラン この時期にまだ咲いていたので感激した

 

ハマギクはとっても見応えあって美しい!

コハマギクは愛らしい

ハマアキノキリンソウは初見だった。

ラン科の葉もたくさん見つけた。

ウンランも見ることが出来た!

恐い崖も花に引かれて乗り出してしまった。

 

ここは楽しいねえ〜とはしゃいで、

また今年も時期を変えて行こうと決めていました。

ビジネスホテルの食事の美味しさにも感激した。

茨城弁の、のどかなイントネーションはなんだか安心感があるんです。

散策で山菜採りをしていたおばあちゃんご無事かな..

 

Nipponanthemum nipponicum、ハマギクが揺らぐ美しい

高萩市の海岸

一刻も早い復興を願い

またここに行くことをお約束したいと思います。

 

 

コメント: 3 (ディスカッションは終了しました。)
  • #1

    かのん (月曜日, 21 3月 2011 19:59)

    こんな綺麗な海岸が、今は瓦礫の山なんですね。

    ハマギクも全て飲み込まれてしまったのでしょうね。

    植物たちは環境さえ満たせばまた芽を出しますが、失われてしまった町と住人の悲しみは癒えることがないでしょう。

    やりきれない思いでいっぱいです。

  • #2

    あひる (月曜日, 21 3月 2011 20:45)

    何年かかるか分かりませんが、
    また、美しい姿を見せてくれますように。
    わたしたちの世代でなくても、
    次の世代に託しても。

    自然は強い! 
    こわすのも自然、、育むのも自然。
    人智を越えた自然。
    時間のスパンが人とは全く違う。
    自然派侮れない。でも、もう一度信じてみたい。
    自然をも凌駕する存在に想いを馳せ、祈ってみたい。

  • #3

    hanasanpo (月曜日, 21 3月 2011 21:56)

    かのんさん

    強烈な津波がハマギクをさらって行ってしまったかも知れません..
    でもまたどこかで咲いてくれるでしょう。
    消えることない悲しい出来事..
    どうか生き残った人達で希望を持ち続けて欲しいと願います。


    あひるさん

    なんたることか..被災地となってしまった町を花さんぽしていました。
    花達は自然の猛威もなんのその、また芽吹いてくれるでしょうね。
    あひるさんのおっしゃる祈りはとても大事なことです。
    今が永遠ではない、新しい朝も新しい未来もある。
    その未来に進むしかないと..

 

◀前へ | 次へ▶

 

HOME  Dairy-Hiroダス