. 9月16日(月) ミズトンボ再訪
昨日は花友さんとお別れした後、愛知県のお宿に宿泊しました。
ここのお食事が良かったあ~
なかなか家庭では再現できないプロの味。
洋食にしましたが、正解でしたね(和食は見ていませんが)。
お部屋もなかなかきれいだし、良いホテルだったので気に入りましたあ。
本日も花友さんが、午前中お付き合いくださいます。
相方がオオミヤマウズラをもう一度撮影したいと希望したので、
ご案内いただきました。
朝から☀Sunsunで気温上昇しております。
以前咲いていたというオオミヤマウズラですが・・
花友さんも懸命に探して下さったのですけれど、
今年は出現しなかったようです。
猪の堀跡や足跡などたくさんあったので、
掘り起こされてしまったかもですね。
またの機会のお楽しみとなりました。
.
車で移動し、以前も訪れたミズトンボが咲く湿地へ。
ミズトンボは健在で、相変わらずたくさん咲いておりました。
ここの数は半端ないので、貴重な自生地ですね。
ミズトンボを観察していて、相方があることに気がついた。
開花しているほどんどの花で、花粉塊が残ったままだというのです。
なるほど、よく見るとどの花も白っぽい2つの粘着体を
突き出したままで、その付け根にある花粉塊が花に残っている。
これは花に訪れて花粉を運んでくれる昆虫がいないことを
意味するので、遺伝的多様性を考えると、ちょっと心配な状況だ。
.
コバノカモメヅル・キクモ・ヒレタゴボウ・サワギキョウ・
ミソハギ・イボクサ・オモダカ・ハシカグサやコウホネなどの
様々な水辺の花が咲いています。 豊かな環境です。
.
.
.
小さなオトギリソウはコケオトギリかな。
ちびっこいのが可愛いなあ。
暑さも全開、相方は以前行った場所でオオミヤマウズラを
見たかったようだけど、帰りの大渋滞が恐ろしいので、
帰路に着きましょう。
2日間に渡ってお付き合いいただきました花友さんに、
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
またどこかでご一緒してください。
長年憧れていたスズコウジュを見られて幸せでした♡
長距離花さんぽでしたが、関東圏では咲かない
お花を見るのは楽しいものでした。
帰りの高速道路では、災害派遣の自衛隊の車両が
たくさん走っていました。
皆さん、千葉県に向かうのでしょう。
関西・中部圏からの出動、ご苦労様です。
皆さんのお力が必要であります。
被害に遭われている方々の苦難は計り知れません・・
台風災害は他人ごとではない現実を突きつけられました。
被害に遭われた皆様、心よりお見舞い申し上げます。
少しでも早く復旧できますように。