. 7月23日(金) フレッシュなキバナさん
しばし花さんぽ休止になっていました。
雨で天候悪かったりして、予定がつぶれたりしました。
梅雨も明けましたが、猛暑でへばっていましたわ~
連休ですが予定も決まらずにいたところ、
花友さんが、なかなかいい状態のキバナノショウキランあったよと、
お知らせくださいました。
今までぼろぼろのキバナノショウキランしか見ていなかったので、
早速行ってみようか!と足を運びました。
フレッシュな咲きっぷりのキバナノショウキランです。
蕾もあって、いいじゃないー☆
他のショウキランの仲間とは違って、色合いや美しさでは
叶わないけれどねえ。
神出鬼没のキバナノショウキラン、お逢いできてうれしいです~
.
銀ちゃんも咲いていましたよ。
.
また今年もギボウシランを観察できました。
なんだか数が減ってしまったように感じます。
私たちも自生地を荒らさないように十分配慮して撮影をしております。
しかしここでは撮影対象の花を狙って、あらゆる方向から足を踏み入れて、
ずるっと土をこそげ落としたり、狙った株以外のギボウシランを
踏みつけるなどの、言語道断な行為の痕跡が明白で、
なんだかひどい有様でした。
「ランの花が好きだから、撮影しています」とか言いながら・・
研究者でもないのに、標本にするために花を持ち去るという、
恐ろしく身勝手な行為をする方がいると聞きました。
これほど個体数が少ない植物を持ち去るとは、断じて許せない行為です!!
花を愛でる資格もない。 盗掘者そのものです。
そのような行為を止めなかった同行者も、同罪です。
私たちがもしその場にいたら、なんとしても阻止したと思います。
野生の希少植物は、日本国民みんなの財産です。
再び美しい花を咲かせて見せてもらえるように、
自生地環境は、常識的なルールを守って大切にしましょう。
2年前にも見ていたのですが・・
トンボソウ属の新しい仲間? らしき植物が、立ち上がっていました。
2015年に発見され、ニイジマトンボに似ているようですが...
その植物と同じなのかな? わかりません。
残念ながら、花は開花しておりませんでした。
また機会あったら、花を見てみたいと思います。
オリンピックも開幕し、暑さ満タンの上に感染も爆発しておりますが、
どうか皆様お体には、お気をつけてお過ごしください。