HOME  Dairy-Hiroダス  Dairy-Hiroダス2021      ◀ 前へ  下へ▼  次へ ▶

 

. 6月20日(日)     恋しい彼女

 

本来なら、本日は見たい花があったのだけど・・

どうしても向かえない事情があって、

予定を変更せざるを得なくなった。

 

そうしたら、相方がもう一度ひとめぼれの彼女に逢いたいという。

え~ またあ~? しつこくすると嫌われちゃうよー。

わたしゃ少しばかり渋々気分なんだわなあ~。

 

なんと恋しい彼女はもう一人いたわあ~

風か雨にやられたのか、少しうなだれてしまっていたけれど、

まだ美貌は保っているようだね。

やや桃色具合が強いタイプだ。

あっちゃん2号 相方がお逢いしたかったそうです☆

 

アツモリソウ (敦盛草) ラン科 アツモリソウ亜科 アツモリソウ属 2021.06.20
アツモリソウ (敦盛草) ラン科 アツモリソウ亜科 アツモリソウ属 2021.06.20
アツモリソウ 苞葉も立派に立ち上がり、花色も濃く、かなりの美人さんです
苞葉も立派に立ち上がり、花色も濃く、かなりの美人さんです
アツモリソウの大きな唇弁はトラップで、虫が中央の穴から入ると同じ穴からは出られません
大きな唇弁はトラップで、虫が中央の穴から入ると同じ穴からは出られません

 

ぷっくり大きく膨らんだ袋状の唇弁の中には、

甘〜い蜜がたっぷりと・・

有りそうに見えて、実は1滴もありません。

アツモリソウは、花粉を運んでくれる昆虫に何も与えない

「無報酬花」です。

 

アツモリソウ 如何にも甘い蜜がありそうに見えるのですがねえ・・
如何にも甘い蜜がありそうに見えるのですがねえ・・

 

先週出逢えた彼女も、連れ去られずに、じっと顔を上げていました。

とても安堵しました。

ありがとうね、また来年も花を咲かせてね! あっちゃん1号。

 

相方さんよー、ご満足でやんすかねえ。

ぽってり美人をしっかり見ておかないと・・

.

場所を移動して、少し散策してみようと歩いてみた。

キバナノコマノツメがたくさん咲いていた。

それぞれに個性あってかわいい~

 

キバナノコマノツメ (黄花の駒の爪) スミレ科 スミレ属
キバナノコマノツメ (黄花の駒の爪) スミレ科 スミレ属
キバナノコマノツメ  和名に「スミレ」がつかない数少ないスミレ
キバナノコマノツメ  和名に「スミレ」がつかない数少ないスミレ
キバナノコマノツメ 朝露の水滴をたくさんつけた花があった
朝露の水滴をたくさんつけた花があった
この赤い斑入りの葉は何? キバナノコマノツメの近くでよく見られた → アカフタチツボスミレでした
この赤い斑入りの葉は何? キバナノコマノツメの近くでよく見られた → アカフタチツボスミレでした

.

シロバナノヘビイチゴはそこいらじゅうにいっぱいだあ。

コテングクワガタや・・ ミヤマハタザオでいいのか?

コウリンカはまだ開花していない。

 

シロバナノヘビイチゴ  こんな感じで登山道脇にずーーっと咲いていた
シロバナノヘビイチゴ  こんな感じで登山道脇にずーーっと咲いていた
シロバナノヘビイチゴ (白花蛇苺) バラ科 オランダイチゴ属
シロバナノヘビイチゴ (白花蛇苺) バラ科 オランダイチゴ属

.

コテングクワガタ (小天狗鍬形) オオバコ科 クワガタソウ属  帰化植物
コテングクワガタ (小天狗鍬形) オオバコ科 クワガタソウ属  帰化植物
コテングクワガタ  何か変だと思ったら、花弁が5つあった
コテングクワガタ  何か変だと思ったら、花弁が5つあった

.

ミヤマハタザオでいいのかな?
ミヤマハタザオでいいのかな?
ミヤマハタザオ ではないかと思われる花
ミヤマハタザオ ではないかと思われる花

.

コウリンカ (紅輪花) キク科 キオン属  まだまだツボミ
コウリンカ (紅輪花) キク科 キオン属  まだまだツボミ

 

ハクサンフウロ? アサマフウロ? 咲きかけだ。

キバナヤマオダマキなども。

ウスユキソウは開花してないけど、朝露に濡れた雰囲気が素敵だ。

 

ハクサンフウロかなあ? アサマフウロ?
ハクサンフウロかなあ? アサマフウロ?

.

キバナノヤマオダマキ (黄花の山苧環) キンポウゲ科 オダマキ属
キバナノヤマオダマキ (黄花の山苧環) キンポウゲ科 オダマキ属

.

ウスユキソウ  朝露に濡れてきれい 花はまだ固いツボミ
ウスユキソウ  朝露に濡れてきれい 花はまだ固いツボミ

 

特別な花はなかったけれど、

爽やかな山歩きは気持ちがいいものでした。

程よい歩きで、相方の運動不足もちょっとは解消かねえ~。

 

30年くらい前にも来たことがある気がするんだけど・・

この山だったのか記憶が曖昧だあ。

私と娘を大事にしてくれた、伯母さんのことばかり思い出してしまう。

芯が強いけれど、人には優しかったな・・

 

__   ___   ___   ___   ___   ___   __

 

今年自宅近くで見つけたギンラン100株の雑木林がとうとう更地に!

見るも無残、2度と蘇らない・・😢

覚悟はしていたものの、目の当たりにしてしまうと苦しいものがある。

 

ギンランの森は伐採され、更地になった。 戸建てかマンションが建つのだろう  2021.06.20
ギンランの森は伐採され、更地になった。 戸建てかマンションが建つのだろう  2021.06.20
伐採直前の状態。 小さいがかつての武蔵野の自然の面影が残る雑木林だった。 2021.04.29
伐採直前の状態。 小さいがかつての武蔵野の自然の面影が残る雑木林だった。 2021.04.29

 

ここに咲いたキンギンササバ、ナガバノスミレサイシン、イチヤクソウ、

クチナシグサの白花ちゃん、さようなら。

 

サイハイランはかろうじて難を免れたが、

今後どうなってしまうかは不安材料だ。

こうやって、この辺り一帯は開発されてきたんだろうなあ。