. 4月7日(日) やっと春らしく
気温も低い日が続いたせいか、桜がまだ満開状態。
こんなに長く桜を見れるのも珍しいなあ~
本日は出かけてみっかと繰り出しました。
お山はハイカーで駐車場満杯でござる。
ちょいと下った場所に駐車できた。
もうそばには、ナガバノスミレサイシン・シロバナナガバノ
スミレサイシン・トウゴクサバノオ・カントウミヤマカタバミが
たーくさん咲き乱れています。
(スミレに関しては間違いがある可能性があるので、ご了承ください)
.
.
.
トレイルランしてる方やハイカーがやってきますが、
「何の花?」と聞いてきて、教えてあげるのですが・・
関心がないんでしょうねえー、「そうですか」っと立ち去っていく・・
興味なければそんなもんなんですね。
.
ヤマルリソウは、ややピークを過ぎた感じ。
ヒナスミレはもう遅い感じでした。
.
.
.
スミレが嫌いなんじゃないんですよ~
「よくわからない」というのが本音で、
とことん追求する意欲が湧かないっていう気分なんです。
交雑するってのもますます混乱理由。
でも、お花を見て撮影するのは好きですから~
.
マルバコンロンソウ・ジロボウエンゴサク・
ヨゴレネコノメも咲いておりました。
そうそう、萼片が10個もあるニリンソウも見つけましたよ。
.
.
.
しかし・・この辺りは2017年頃、杉の伐採や枝打ちを
したのはいいですが、全部投げ落としているだけなので、
山肌一面にスミレが咲いていた風景は
見ることが出来なくなっていました。
運び出し費用が掛かるし、木材は売れないのだろうけれど、
なんだか、やりっぱなし感満載にはがっかりするものがある。
沢山杉を植えさせておいて、花粉症患者も増えてしまったし、
何とか活用しつつ、落葉広葉樹林に転換できんもんだろうか~
ここはとても静かで、ゆっくり撮影できるので好きなお山なんですよ。
.
この季節は、お決まりパターンでコケリンドウも見たいねと、
現地に向かいました。
花見客でわんさか人で溢れているぞー
晴れているから、コケちゃん開いてくれているかなあ~?
ぱっかあ~ん!! 咲いていました☆
何度見ても、このちびっこいコケリンドウはかわいい~♡
まだ花をつけていない極小の株を踏まぬよう、
慎重に近づいてコケちゃん撮影。
どっひゃーあ~~
こんもりまとまって咲いている集団があヽ(o´∀`o)ノ
何度も見に来ているけど・・こんなにわっさりは初めてね!
他にはクサイチゴ・ナツトウダイの咲き始めや
タチツボスミレなどありました。
周辺は大勢の人たちで溢れてますが、
小さな小さなコケリンドウに目を向ける人は全くいませんでした。
私はコケちゃんラブですから、桜にも勝る美しさに感じます。
相方もこの数ヶ月疲労度が増してる様子、
私も腱鞘炎がひどい、珈琲を淹れるだけでもお湯を注ぐのもしんどい。
それがお花を見て、少し気分を晴らせたかも。
そうそう、お山から下りる狭い道で車と鉢合わせ。あれ?
「Googleがストリートビューの撮影に来てるぞ!」
と相方が叫んだのだけど、
「違うじゃない! Apple Mapsだってよー」
Googleのストリートビューカーの撮影カメラよりも、
すらっとやや高く立ち上がったカメラを付けてました。
アップルも地図情報を強化するのでしょうね。
ウワサでは、VR(バーチャル・リアリティー)対応だとか。
ちょいと楽しみです。
hanameguri (木曜日, 11 4月 2019 11:26)
いつもありがとうございます。
「やっと春らしく」を拝見しました。
瑞々しい写真からお二人の気持ちが伝わってきます。
HiroさんKenさんも春らしくなったようですね(*^o^*)
こちらの山は10日の降雪で雪景色です。
お蔭様で12日から越後に行けるかもしれません。
Hiro (木曜日, 11 4月 2019 21:50)
hanameguriさん
コメントありがとうございます。
春らしくなったと思ったら・・
山間部は雪だったようですね。
また桜の寿命が延びたかも。
越後の春は色とりどり美しいお花のハーモニーのようです。
どうぞ楽しんでください。
ゆき (金曜日, 12 4月 2019 09:47)
こんにちは、hiroさん、Kenさん、春のお花ありがとうございます、山瑠璃草、苔竜胆、すみれ、ミヤマカタバミ、トウゴクサバノオ、可憐でいいですね、寒さのせいもあり、桜も、菜の花も、一緒に咲いてます。hiroさん、腱鞘炎、お大事に、Kenさん、お疲れ様です。今日は、山瑠璃草、ゆき割り草の別の自生地に、行ってきます、白に、近い山瑠璃草に、あえた、場所です。以前、Kenさんが、発見された、純白山瑠璃草、すごく、素敵でした。あこがれますね。
Hiro (金曜日, 12 4月 2019 17:55)
ゆきさん
シロバナヤマルリソウは見られましたでしょうか?
シロバナは気品あって、とても素敵ですね。
また気温の変化があって、桜はまだ健在ですね。
お花たちも戸惑っているかもしれませんね。
Ken (金曜日, 12 4月 2019 19:20)
ゆきさん、こんばんは。ご訪問ありがとうございます。
色白さんのヤマルリソウには出会えましたか? 多くの種類の花たちが咲き始め、楽しい季節になってきました。 でも相変わらず気温の変化が激しいですから、どうぞ体調を崩されませんように! 純白のシロバナヤマルリソウ、ご都合が合えばご案内いたします(たとえ花が終わっていても、場所はお教えできますし)。
ゆき (土曜日, 13 4月 2019 12:54)
こんにちは、hiroさん、Kenさん、ありがとうございます、昨日の結果は、山瑠璃草の淡いブルーと白いお花のまん中に、ブルーの入った山瑠璃草、濃色の山瑠璃草、ゆき割り草は、葉の表面が、銀色の個体が、普通の葉のゆき割り草に、混ざり自生してました、その他は、オウレンも、日陰の斜面でみられました、渓谷の支流沿い、新しい発見が、
ありますね。Kenさん、純白山瑠璃草、素晴らしいです。昨日は、散策しながら、3時位歩いてしまいました。
Ken (日曜日, 14 4月 2019 01:42)
ゆきさん、個性溢れるヤマルリソウに出会えてよかったですね! 同じ種類の花でも、よく見ると少しづつ様子が違っていたりするので楽しいですね。 葉の表面が銀色の雪割草、見てみたいです。 私たちも今日、全体が白いノウルシを見ることができました。 見慣れた花でも、変わった個性を持ったものを見つけると嬉しいですね。
ゆき (月曜日, 15 4月 2019 22:46)
こんばんは、hiroさん、Kenさん、ありがとうございます、白のノウルシ、ぜひ、写真のアップお願いします。ノウルシの中から、見つけられ、びっくりされたのでしょう、先日、お話しした、葉の表面が、銀色のゆき割り草と一緒に、斑入りのゆき割り草も、ありました、みつけた場所は、人里離れてので、静かに、見守りたいです。
Ken (月曜日, 15 4月 2019 23:30)
ゆきさん、こんばんは! はい、白いノウルシを見つけたときは、本当に驚きました。 こんなノウルシがいるとは、想像もしていなかったですから。 掲載するページはただいま鋭意作成中ですので、もう少しだけお待ち下さい。
葉の表面が銀色や班入りのゆき割草は貴重ですね。 これからも毎年咲き続けてほしいですね。