HOME  Dairy-Hiroダス  Dairy-Hiroダス2016      ◀ 前へ  下へ▼  次へ ▶

 

. 5月21日(土)   愛知県に繰り出そう(前編)

 

様々な花が、なんだか早く咲いてしまっているような気がします。

この時期、どの花を見ようかと悩みます。

遠くまで出かけても・・

やはりまだ見ぬ花が見たいねえ~と思案して、

調べていましたら、愛知県に咲く花で見ていないものがある。

急遽、愛知県に繰り出そうと決めましたあー

 

またしても渋滞になり、現地到着まで5時間は掛かりました。

運転を任せて相方には申し訳なかったです~

大体相方だけの運転なんですが・・・

.

日差しもサンサンで暑いです。

さあてこの辺りでしょうか・・

いましたあ~~結構沢山だね。

ニラバランです!

 

ニラバラン (韮葉蘭) ラン科 ニラバラン属  愛知県 alt=10m お初のランの草丈は10〜40cmほど
 ニラバラン (韮葉蘭) ラン科 ニラバラン属  愛知県 alt=10m お初のランの草丈は10〜40cmほど

 

一つ一つの花はとても小さいけれど、

なんだか愛らしいランです。

 

ニラバラン  まるでネギ属のような線形の葉を1つ、つけるのが特徴
 ニラバラン  まるでネギ属のような線形の葉を1つ、つけるのが特徴

 

ニラの葉のようなのでニラバランと名が付いたようですが・・

ニラの葉は筒状にならないので、私はニラじゃないと思えますぞ。

このランの葉は縦に内巻きになっており、筒状になっています。

 

ニラバランの葉は縦方向内側に巻き込み、筒状になる。 横断面は、ややいびつな円形
 葉は縦方向内側に巻き込み、筒状になる。 横断面は、ややいびつな円形
ニラバランの葉の基部は鞘状になり、茎を包みます。
 葉の基部は鞘状になり、茎を包みます。

 

帽子のような頭になっていてかわいいねえー

くるりんとした様子が特徴的です。

しかしですねえ~とっても撮影が難しい花ですわー

真剣モードで撮影はしてみましたが・・うーんイマイチね。

写真よりも実物をじっくり見ると、かわいらしさが良くわかります。

 

ニラバラン  花は20〜30個、やや密につけていました
 花は20〜30個、やや密につけていました
ニラバランの背萼片は幅広く側花弁とともに蕊柱を覆う。 唇弁と側萼片は反り返る。
 背萼片は幅広く側花弁とともに蕊柱を覆う。 唇弁と側萼片は反り返る。
ニラバラン  卵状披針形の苞や、淡黄色の葯も見えます。
 卵状披針形の苞や、淡黄色の葯も見えます。

.

傍らにはヒナギキョウがゆれて咲いていました。

もしかしたら野生で見るのは初めてだと思います。

涼やかでかわいらしい。

 

ヒナギキョウ (雛桔梗) キキョウ科 ヒナギキョウ属  これもお初でした
 ヒナギキョウ (雛桔梗) キキョウ科 ヒナギキョウ属  これもお初でした
ヒナギキョウの花はキキョウよりずっと小さいですが、形はよく似ていた
 ヒナギキョウの花はキキョウよりずっと小さいですが、形はよく似ていた

 

西の方や島のほうでは珍しい花ではないようですが、

本州では稀にしか見ることができません。

貴重なニラバランに出会えて大感激でした。

 

せっかくなので海岸のお花も探してみることにしました。

大アサリやイカ焼きにそそられつつ・・歩き出します。

上空ではサミットに備えるための軍用ヘリが飛び交っています。

爆音がうるさあーいよ~

 

先頭の単発機に3機の双発機が続く オスプレイではなさそう
 先頭の単発機に3機の双発機が続く オスプレイではなさそう

.

ハマボッスがきれいに咲いて見ごろです。

ハマナデシコには早いわねえー

 

ハマボッス (浜払子) サクラソウ科 オカトラノオ属 ちょうど見頃でした
 ハマボッス (浜払子) サクラソウ科 オカトラノオ属 ちょうど見頃でした
ハマボッスは日本全国の海岸に咲きます。 葉は厚く光沢があります
 ハマボッスは日本全国の海岸に咲きます。 葉は厚く光沢があります

.

 ハマナデシコ (浜撫子) ナデシコ科 ナデシコ属  こんな状態。花はまだまだ先
 ハマナデシコ (浜撫子) ナデシコ科 ナデシコ属  こんな状態。花はまだまだ先

.

イヨカズラがきれいに咲いていました!

ここは白花だけのようですね。

 

イヨカズラ (伊予葛) キョウチクトウ科 カモメヅル属
 イヨカズラ (伊予葛) キョウチクトウ科 カモメヅル属
イヨカズラの花は淡黄色 薄紫色のクロバナイヨカズラというのもあります
 イヨカズラの花は淡黄色 薄紫色のクロバナイヨカズラというのもあります

 

ツヤスミレも終わっていましたし・・

海岸では新しいお花の発見はありませんでした。

花さんぽを終了し、宿に向かいます。

 

ツヤスミレ (艶菫)の葉 タチツボスミレの海岸型 花期は3〜4月
 ツヤスミレ (艶菫)の葉 タチツボスミレの海岸型 花期は3〜4月

 

前日急に決めた宿泊のホテルは・・なんだかサービス悪しでしたあ=

繁華街からそれているためなのか、お食事できるお店も少ない、

仕方なく入ったパンカフェであんかけスパにしてみましたが・・

なんだろう?? 不思議な味だあー

ちょい辛でトマト風味でもなく、なんじゃいな?

どうも食が進まない晩餐でした。

 

初めて食したあんかけスパ
 初めて食したあんかけスパ

 

HOME  Dairy-Hiroダス