朝から雨になっています。
今日は午後からは晴れるようだけど・・
ホテルの朝食は300円。当たり障りない簡単洋食でしたが、
スタッフがとても気持ちの良い接客でしたので好印象でした。
本日は雨なので、花友さんはポイントを絞って観察しようと
スケジュールを立ててくれました。
雨だけど元気にGO!
.
しとしと、時々強い雨になりましたが、目的地に到着しました。
すぐに見られたのはタキミチャルメルソウです。
タキミチャルメルソウの花は、他のチャルメルソウ属の花とは
違った印象を受けました。 それはなぜかというと・・
チャルメルソウ属の特徴である、アンテナのような花弁の
モシャモシャが、タキミにはないんですね。
よくぞ花友さん見つけましたねと拍手喝采したいくらいです。
「鈴鹿山系に自生する」と図鑑では解説がありますが、
ここは近いけど違いますからねー
これまた花友さん大手柄!
さー移動しようかと車に乗り込む前に・・
花友さんのジャケット裏にヤマビルがあぁ~~
ひえーーここにもいるんだあー
二人ともいないかチェックしだす、
半分恐怖にー 花友さんは、毎年のことだからと平然としています。
ピロピロ動いているのを見たのは初めてですぞ、きええ~~
またここから移動しました。
数年前に見たお花ですが・・
やっぱ岐阜に来たらこの花じゃー!
イワザクラが見たいね。
空もだんだん明るくなってきたよ。
.
数年前に山肌を登って見た場所は法面工事でなくなってしまった。
エイザンスミレ・キバナイカリソウ・フタバアオイ・
ヒダボタンなどが咲いています。
近くで接近して撮影できる場所は、今日は近づくことができません。
撮影し易い場所を探しに、花友さんが歩いて山を探ってくれました。
.
.
.
私もどこかいい場所はと目を凝らしながら歩く・・
ほよ~? なぜか相方はついて来ず姿が見えない・・
別なポイント探りか?
.
おーこの高い岩肌に綺麗な姿が見えるんだけどなあ~
とても登れそうにないねえ~
花友さんが戻ってきたので
「この岩場にあるんだけど登れそうにないよー」
そう伝えると「行けるじゃろう」と・・
なんだか登れる自信が無いのだあー
まだ骨折した足が痛む花友さんが、登ってくれました。
そして私のカメラを受け取り、撮影してくれたんです!
また怪我をさせてしまっては申し訳なく、
無事に降りて来て・・と祈りながら待ちました。
さらに岩陰に可愛いイワザクラがこっちを見てる☆
あの子はかわいいなあー
なんだかこの崖ならいけそうだとチャレンジしたが、
重たいお尻が邪魔して、あと一歩が出ない。
見ていられなかったのか、また花友さんがよじ登ってくれました。
岩の陰にちょっこり微笑むイワザクラを撮影してくれましたあー
ありがたいですね、大感謝です☆
慎重に降りてもらって一安心しました。
そんなこんな頑張りがあったにも関わらず・・
相方は一向にやってこないので、車を停めた場所に戻ると・・
はあ? 相方はのん気にお弁当をパクついていたあー
あんたなにやってんのさあー
どうやら右腕にヤマビルが吸い付いて血を吸われたらしく、
生まれて初めてなのでショックを受けたそうな。
苦労してヤマビルを取ってうなだれていたが、
腹も減ったしとお先にお腹を満たそうと決め込んだようだ。
もう~う、おっさんしょぼくれちゃってえー
しかし・・ここにもいるんだねえー数年前はいなかったような。
自分もチェックしたら、デカいのやら小さいのやら数匹靴にいましたあー
ぎぇ〜〜取ってよお~~ 花友さんが素手で取ってくれました。
さらに探ると、危険のない場所でもイワザクラを見ることができました。
何度見てもイワザクラは可愛いなあー
「ヤマビルがいる山にはいい花が咲くんだよ」と花友さん。
うーん、確かにそのようですね。
でもヤマビルには好かれたくないわー
.
ハクサンハタザオがブーケのようにまとまって咲いていて、
雨上がりの日差しを浴びて綺麗でした。
ここにもミカワチャルメルソウがありました。
移動中の車から休耕田のサワオグルマを花友さんが発見!
.
.
そして昨日発見された不思議なハコベを見に行きました。
雨でだいぶ花粉は流され色も暗くなっていましたが、
やっぱりこんなの見たことがありません。
これはいったい何ハコベなんじゃろー?
昨日サンプルを見せてもらったときは、
葯と花粉が明るい赤色でした。
今日は葯が裂開した上に、雨に濡れて
だいぶ花粉が落とされていました。
ミヤマハコベは葯も花粉も白色。
たまに赤味を帯びた葯もあるようですが、花粉は白色。
この植物は、花粉まで赤色でした。
花粉が花弁に落ちて、うっすら赤くなっていました。
花粉の色は鮮やかさを失い、茶褐色になっていました。
.
ミヤマヨメナも咲き始めていました。
ピカピカの葉でしたので、私は園芸種が入り込んだものかと
思ってしまいましたが、花友さんが「在来種だよ」と。
見たことがなかったキク科でした。
2日間、貴重なお花たちをご案内頂きまして、ありがとうございました。
お花はもちろんですが、花友さんとお会いしての時間を持てることも
楽しみの一つであります。
またの再会をお約束して帰路に着きました。
途中でソフトクリームが食べたいという相方の希望でSAで休憩。
私は登山靴を履き替えようと靴を脱いだら・・・
右足の靴下が血だらけだあよおお~~
ヤマビルにやられていた!!
ころころに膨らんだヤマビルが靴の上部にいたあ~~
ゲゲゲーー
やられちまっちゃー、仕方ない。お花の代償かと・・
どうやら私よりも、相方のほうがヤマビルに恐怖いっぱいみたいだぞー。
私は子供の頃に田んぼでヒルにやられたことあるからね。
相方は都会っ子なんじゃなあ~
まあとにかく、二人してのヤマビルデビューとなった
岐阜の花さんぽでした。
九州は熊本や大分での地震が続いており、
非常に不安と恐怖の日々であると思います。
地震災害は他人事ではありません。
どうか身の安全を・・
今後を日本中で考え行動していきたいものです。
伊藤 (月曜日, 11 5月 2020 00:25)
岐阜の田舎に住んでいますが、実家の庭に茅欄います�
かやちゃんが、とても珍しいと初めて知りました❗
貴重な情報ありがとうございました�急に愛しい存在に(笑)
Hiro (月曜日, 11 5月 2020 16:20)
伊藤さま
コメントありがとうございます。
実家のお庭にカヤラン咲くなんていいですね☆
杉の枝などに着生していることが多いですが、
目線の高さで見られることは少ないですね。
小さな小さなランですから、環境を変えずに生育させてください。