7月9日(月) すべてはこの花のために(後編)
(前編からのつづき)
日曜日は昨年から見たいよー!と熱望していたお花に
逢いに行きます。
静岡のMさんが本日向かわれるというので、
私達もこの日に合わせました。
Mさんには軽いハイキングだと思いますが、
私達にとっては、本格登山になるのです~
頑張って歩きましょー!
携帯にもうMさんは歩き始めているとのご連絡が・・
近い場所には咲いていなかったと、
うーん残念だなあー
でもしばらく歩いた場所で発見したとの再連絡が!
よっしゃー行くっきゃない!
向かう車の中で焦る・・
車を停めて歩き始めたのは10時
さー気合入れておくれよ・・
あれれ、なんだかKenさん、体調悪いってさー
一抹の不安がよぎる・・
歩みは遅く、花を探しながらとことこぜーぜー
いきなり登りはきつく、Kenさんしんどそう〜
1時間も歩くと・・
「あーMさんだあー!」
Mさん御夫妻と愛犬のA君が見えた!!
早いなあーもうここまで下山してきたんだー。
数年来ブログやメールを通してのやりとりをしていて、
初めての御対面でした。
ダンディMさんと優しい表情の奥様、元気一杯A君
丁寧に自生場所を教えていただき、
ひと時の御対面で失礼しましたが、
初顔合わせで、感激も一入でした。
山登りの苦手な私達のために、ありがとうございました。(礼)
.
さー行くのよ、ずっと先まで・・
私だってしんどいさー
すべてはこの花のためにやってきたんじゃ~
少し歩いて見つかったのは、ミスズラン!
極小なので、撮影も困難です。
途中でもラン科の葉を確認していましたが、
ミスズランとは違うかも。
しかし、なんて小さいのかねー肉眼じゃよく見えないー
でも、しっかりランちゃんなんですねえ~
さーまだまだもうひとつのお花は先ですぞ。
Ken様の歩みはのろい・・
雨が降りそうだから急ぎたい。
何がなんでもここまで来たなら見たいんじゃ〜
「先に行ってくれ」と言うKen
.
気持ちが焦る私は、自分のペースで歩いてゆく。
一人で歩いていると余計な考えが湧いてくる..
もしかしたら、Kenは辿り着けないかもしれないなあー
私だけでもお花見て撮影しなくっちゃ~
よしよしっと声を出しながら、一人歩きで進みます・・
キバナノコマノツメやミヤマカラマツなども咲いていて、
ちゃちゃーっと撮影。
辺りは暗くなってきたぞ・・
いささか心細さが~
途中の団体さんが
「女性一人?!」って顔してすれ違った。
わっせわっせと気合を入れながら歩き、
ようやく目的の場所に到着したぞ
探せ探せー。
さて・・咲いているかー
薄暗いよー見つからないっ〜
気持ちが焦っているのか? 落ち着けー
ないない、ないよー。半べそ気味になってきた・・
ここまで歩いて見つからないなんて、
なにやっとんじゃー!
.
むむ・・ラン科の古い果実があるじゃないか。
葉を見ると、特徴的な姿だ!
これだ、間違いない。
冷静に・・葉を探そうー心を静めよ。
葉っぱ、葉っぱはどこだ・・
あったあー!!!
わちゃー見つかりにくいわけだー
本日のメイン コハクラン様です☆
茶色っぽいガクのため目立たないのね。
コケイランの仲間だから、ちと似ていますが・・
これは個性的なランですね。
君に君に逢いに来たんだよー(涙)
開花しているのは2株だけ。
全部で8株を見つけました。
ほっと安堵した。
しばらくしてKenも到着。
歩いて来れたのね・・よかったあー
「涙目で探したんだよ~」(子供かー)
「途中で面白い花があったけど、撮影した?」
とデジカメの画面を見せる。
え~なになにー見てないよ!
一心不乱にここを目指したんだー
ぎょぎょ~これはー
菌従属栄養植物のランじゃないか!!
見たことないよ・・うーん名前は何じゃったかなー
これも貴重な花じゃんか。
もうすぐ雨が降るから大急ぎで、じっくりコハクラン
撮影して!
Kenも懸命に撮影しました。
大事な大事なコハクラン様に一礼と、生き残りのための
祈りを捧げて、自生地を後にしました。
.
急いで元の道を戻る。
もうお昼なんて、おにぎりぱくつきながらでいいやー。
Kenが見つけた菌従属栄養植物のランは、ヒメムヨウラン。
私達には一生出会えないかも知れなかった花だ。
これまた感動的~!
ちびっこい蟹の赤ちゃんが連なっているようだ~
針葉樹林下に8株見つかりました。
ギリギリセーフ。
撮影には厳しい条件になってしまったので、
ここで退散です。
あくせく懸命に歩いた山道を下って行きます。
下りで相当ばてましたよー
ギブアップすると思われたKenさんも頑張りました。
すべてはこの山に咲く花たちに逢うため
花さんぽくらいしかしない二人が、
久しぶりに頑張りました。
貴重な花に出逢えて大感激の一日。
Mさん御夫妻に心より感謝申し上げます。
花はもちろん、素敵な方々との出逢いも私たちにとっては
幸せな収穫となります。
花友さんていいね〜♡
いつまでもこの地に花たちが咲き続きますように・・
シェ岩波さんは、2015年4月に、上の地図の赤いマークの場所に引っ越されました。元の場所から直線で北東に50mほどの場所で、すぐ近くです。
◀ 7/1 高尾周辺ぐる〜り | 7/19 花さんぽ 梅雨明け前の陣 第一話 ▶
シェ岩波さんのお料理が掲載されたページ(2012.07.12時点)
Dairy-Hiroダス 2011年5月22日(日) 信州花さんぽ(1)
Dairy-Hiroダス 2011年6月26日(日) カモメラン
Dairy-Hiroダス 2012年4月29日(日) 甲斐路散策
シェ岩波さんは、ご夫婦でお店のお料理に使う野菜類を育てられています。畑仕事のため不定期でお店がお休みになることもあるので、行かれる前に電話で確認されることをオススメします。
ミヤマカラマツが掲載されたページ
Dairy-Hiroダス
BOGGY (水曜日, 11 7月 2012 07:19)
いやー感心しました。
花のためならガンバレルお二人なんですねー。
珍しいというか私には一生会えないかもしれない、ラン三種ありがとうございました。
花もですが、美味しい料理も気になりますねー。
hanasanpo (水曜日, 11 7月 2012 07:49)
BOGGYさん
おはようございます。
どうしても、コハクランが見たくて・・
さんぽでなく、登山しました。
非常に小さいので、咲いていても気が付かない花ですね。
美味しいものもお出かけの楽しみにしております。
お口に合わなかったものは紹介しませんの~
シェ岩波さんは本当に絶品料理でもてなしてくれます。
おすすめします☆
peko (水曜日, 11 7月 2012 09:01)
おはようございます。
いつだったか、友に山に登る目的を聞かれたことがあります。
花に会う為、ただそれだけです。
珍しいランの花たち、そしてケブカツルカコソウは、キランソウ属の姿ですね。
ほんとに毛深くて、訳があるのかしらと思ってしまいました。
後で、検索することにしましょう。
自然の花たちは、今の私の元気の素です。
楽しませていただき、有難うございます。
かのん (水曜日, 11 7月 2012 16:33)
珍しいランに会う為に、本格登山を頑張りましたね~
kenさんの体調を心配しながら読みましたが、ちゃんとお目当ての花に出会えてよかったです。
三種とも丁度良い時期に出会えて頑張った甲斐がありましたね。
hanasanpo (水曜日, 11 7月 2012 17:56)
pekoさん
まさに花ありきで山に行きます。
ただただ登山はつまらない~
自然に花は素晴らしいですね!
こんなお花たちが、ひっそりと咲いているから、
逢いに行きたいのですよね。
かのんさん
いらっしゃいませー☆
久しぶりに歩きましたよ~
相方はくじけるかと思いました。
出発時に薬を飲まなかったのもいけませんでした・・
かのんさんはどんどん高度が上がって、
すごいですね!
きっとかのんさんなら、ハイキング程度です。
なんとか達成して、憧れの花たちに逢えて感激でした。