HOME < Dairy-Hiroダス < Dairy-Hiroダス2012               ←前へ  次へ→

 7月22日(日)  花さんぽ 梅雨明け前の陣 第四話

 

六合村の朝は清々しくて気持ちがいい~

私は早くに目覚めてしまった。

朝食も美味しく頂きました。

モーニングコーヒーもウッドデッキでゆったり頂きました。

また遊びに行きますね!

 

くじら屋さんのある日の朝食
くじら屋さんのある日の朝食

 

連休最終日

野反湖にも行きたいのだけれど・・

湯の丸高原方向に新しいお花が見れそうだと教えて頂いた。

野反湖に後ろ髪を引かれながら、

湯の丸方向に向かいます。

 

現地に着き、ゆっくり車を走らせる・・・

いた、リンネソウを発見!

 

リンネソウ スイカズラ科(APG体系ではリンネソウ科) 2012.07.17 長野県
リンネソウ スイカズラ科(APG体系ではリンネソウ科) 2012.07.17 長野県

 

花友さんから情報をお伝え頂いていましたが、

その場所はすっかり花は終わっていました。

でも近くにこんなに咲き残りがあったのでうれしー!

やっと見ることが出来ました。

 

リンネソウ  英名は twinflower
リンネソウ  英名は twinflower

 

小さくてかわいくって、薄ピンクがいいねえー

別名メオトバナというようだけど、

二つ並ぶとメオトってなんか、単純すぎておもろくない。

こんな愛らしいのに夫婦かいなー

双子ちゃんのほうがいいなあ~

リンネソウって名前ならおしゃれよね。

 

リンネソウ
リンネソウ

.

目的の散策場所に向かいます。

グンバイヅル タカネグンナイフウロは沢山

アヤメも見事に咲き誇っていました。

 

グンバイヅル (軍配蔓) オオバコ科 クワガタソウ属
グンバイヅル (軍配蔓) オオバコ科 クワガタソウ属
タカネグンナイフウロ (高嶺郡内風露) フウロソウ科
タカネグンナイフウロ (高嶺郡内風露) フウロソウ科
アヤメが群れる草原
アヤメが群れる草原

 

途中、5〜6人のおばさんグループと歩くハメに。

ぎゃーきゃーうるさいおばさん軍団って、

どうして、ああも大きな声で会話するのかね~?

全員が口を閉じる瞬間が皆無。

他の散策者にとっては気分が良くない。

 

テガタチドリもここでは珍しい花ではないようだ。

 

テガタチドリ (手形千鳥) ラン科
テガタチドリ (手形千鳥) ラン科

 

さてー見たい花のポイントに差し掛かった・・

慎重にゆっくり歩きながらサーチ、

うーん見つからない・・

二人でじっくり一往復半探し回ってみたが、

残念ながら探し出せませんでした。

 

盗掘されたのかも・・

非常に落胆してしまい、

もう花を探る元気も無くなってしまい、

がっくりしながら歩きました。

 

連休最終日

有終の美で飾りたかったのになー

仕方ありませんね。

また発見できる楽しみが増えたと思うことにしよう。

.

途中高原のカフェで一休み。

今日はシャジクソウも見ることができた。

Kenが一昨年発見した、シロバナシャジクソウも健在でした。

 

シャジクソウ これが普通の花色
シャジクソウ これが普通の花色
シロバナシャジクソウ 咲き始め
シロバナシャジクソウ 咲き始め

.

エゾスズランも以前見た大きな株があり、

また立派な花を咲かせてくれそうです!

 

エゾスズラン  若い株がササに押し潰されそう。でもきっと立派に立ち上がるだろう
エゾスズラン  若い株がササに押し潰されそう。でもきっと立派に立ち上がるだろう


今回は収穫が少なめの花さんぽでしたが、

よく歩き健康的な山歩きになった気がします。

その分食べ過ぎたかもね~

 

北信州の山々めぐり情報を下さった花友の

Hさんに感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

コメント: 8 (ディスカッションは終了しました。)
  • #1

    peko (木曜日, 26 7月 2012 06:16)


    おはようございます。
    今一番会いたい花、“リンネソウ”、うらやましく拝見しています。
    7/15探しに行きましたが、出会いがありませんでした。
    大雪山では、今咲いているようです。
    8/3にまだ遅い子がいることを、祈っている近況です。

     良い旅が出来ましたね。
    楽し見せていただき、有難うございます。

  • #2

    hanasanpo (木曜日, 26 7月 2012 08:41)

    pekoさん

    コメントありがとうございます。
    私たちもやっと出逢えました。
    そんなに珍しい花ではないようですね・・
    pekoさんも8月に巡り会えるといいですね!

  • #3

    BOGGY (木曜日, 26 7月 2012 22:43)

    今晩は。
    お目当ての花見つからなくて残念でしたね。
    リンネソウ・・・・ずっとこの名前を知らないでいました。
    2008年夏、八ヶ岳の天狗に一人で挑戦した時、尾根筋でこの花を見つけて写真に撮りましたが、名前が分からずにそのまま調べずにいてすっかり忘れていました。
    まだおくちゃんと知り合う前でした。
    おかげで花の名前が分かって嬉しいです。
    八ヶ岳のリンネソウは中はピンクの色がみえますが、外側は白いのですよ。

  • #4

    hanasanpo (金曜日, 27 7月 2012 00:46)

    BOGGYさん

    リンネソウ可愛い花ですよね~
    八ヶ岳周辺では珍しくない花のようですね。
    なかなか出逢えなかったので、
    嬉しかったです。
    ここでのリンネちゃんは、
    薄ピンク色でしたよ。

  • #5

    中途半端 (金曜日, 27 7月 2012 06:34)

    おはようございます。相変わらず精力的にご夫婦でお出かけですね。
    21日と22日天気は良くないし、山野草の情報も持たず諏訪湖から高ボッチをドライブ。終日小雨か深い霧で山野草はほとんど見られず、高ボッチでバアソブを去年見たとの情報で行ってみましたが、どうやら植栽であったらしく蔓も見当たりません。枯れたのかな~。
    翌日は霧が峰をぶらぶら。ニッコウキスゲ、グンナイフウロ、イブキトラノオ、イブキフウロ等で新鮮な山野草には出会えませんでした。クモキリソウが一本だけ見られました。ドライブとしては楽し良い2日でした。29日は富士山5合目辺りの山野草を見に地元の人に案内して貰えます。ちょっと楽しみです。何時もヒナノキンチャクさんを羨ましく思っています。

  • #6

    hanasanpo (金曜日, 27 7月 2012 07:35)

    中途半端さん
    信州のドライブに行かれたのですね。
    高原は気持ちいいですから楽しめたのでしょうね。
    富士山の5合目あたりは私も気になっています。
    昨年は渋滞で降参しましたが、
    是非新しい発見を!

    今回は相方の休暇があったので、
    少しばかり連休をあわせてまわっています。
    しかし・・大きな収穫がないんですよね。
    懲りずに花さんぽしていきます~

  • #7

    かのん (日曜日, 29 7月 2012 08:47)

    これが有名なリンネソウですか~
    可愛いですね~一度は見てみたいです。

    私も信州でグンバイフウロ、グンナイヅル、シャジクソウを見ることが出来ました。
    夏はどこでもお花が沢山あって楽しいですね。

    お目当てのお花は何だったのでしょう。
    夏の間に見られたらいいですね^^

  • #8

    hanasanpo (日曜日, 29 7月 2012 09:21)

    かのんさん
    かのんさんもお近くにお出かけだったのですね。
    リンネソウは可愛いです。
    小さい花好きなので、
    この花に埋もれて最期を迎えたいと思う候補です(笑)
    高原は気持ちいいですね。
    下界に帰りたくなくなりますー

 

HOME  Dairy-Hiroダス