9月7日(火) 八ヶ岳山麓
岐阜に行った帰りは..Kenが好きな酒蔵「御代桜醸造」に
立ち寄り、美味しいお酒を入手した。
.
せっかくの遠出だから、戻りながら八ヶ岳へひた走った。
ダートの道を抜け目的地の手前で車を停める。
トコトコ歩き出す〜なんだかお花が少ないなあ...
お〜ナンバンハコベが咲いていた。
ドラム缶やらごしゃごしゃしている所に
フジアザミが見事に咲いていたぞ〜
Kenはロケーションが気に入らないようで撮影しないやー
トリカブトも咲いていたが..これは何トリカブトかいにゃ〜?
初めて見るミヤマモジズリがちょっと遅めだったが咲いていたよ!
ネジバナの方が花としては美しい感じだけど..
この子はやんちゃな感じがするね。
なかなかいい個体がない、花が咲き急いでるのかい〜

目的のトラキチくんはいるのだろうなと
確信しつつ歩いていると..
ひと休みしたKenの目に飛び込んだきた!
あやや〜もう咲き終わってるじゃん。
これはまずいなー別の場所は大丈夫か?
期待の谷に行くと..ない!ない!
今年は出なかったのか..二人してがっくり〜

どうしても諦めきれずもう一度探ってみると
これはなんだとKenが..う〜んトラさんには
見えないなー
菌従属栄養植物に間違いはないけどと..
撮影はするがどうやらシャクジョウソウのようだ。
仕方なく最初に見つけたトラさんの咲き終わり
周辺を探査 3株の咲き終わりを見つけた。
やはり急いで咲いてしまったようだね..
猛暑で花もヘトヘトなんだな。
残念でしたが確認できたし、また来年の
楽しみにしました。
今年ベストな時期と思って訪れた場所での
花の咲き終わりが多かったな〜
日々激暑続きだし...
もう暑いのは勘弁してちょー!
お野菜も高騰中ですね〜さんまも高いし〜
庶民は大変でござんすー
職場のお菓子も栗のラインナップが揃ってきましたが..
暑さで甘いモノあんこ系は売れませんよ。
スイカやアイスクリームのほうが食べたいものね..
体調管理して乗り越えるっきゃないざんすね。
暑い夏よ!もう立ち去ってくれー!!